CATEGORY

雑記

  • 2021年8月30日

円形脱毛症に初めてなった・・診察と治療、そして毛が生えてくるまで

2021年3月中旬に生まれて初めての「円形脱毛症」を経験。 脱毛部分の大きさは500円玉ぐらいで、周辺の髪の毛の量が多いこともあり「他の毛で隠してたらわからないし、ほったらかしにしておいてもいいか」とも思いましたが、「このあと、禿げ(はげ)ていく部分が広がっていったりして、髪の毛や頭皮が大変なことになるかも・・・」という恐怖心が勝り病院(皮膚科)へ行ってきました。   円形脱毛症はいつ気 […]

  • 2019年5月26日

【外出先で確実に車を駐車する】駐車場の予約・検索できる便利サイトとアプリ

◇この記事にはプロモーションが含まれています◇ 【2021/10/1 更新】 「目的地に着いてから駐車場を探し回る」 「急いでる時に限って、空きのある駐車場が見つからない」 「ようやく見つけたら、満車だった・・・」 そんな経験をしたことがある方は多いでしょう。 イベントやスポーツ観戦、旅行、土地勘のない場所に行くときなど、事前に駐車場の予約や検索をしておくことで、車やバイクの駐車場・駐輪場を探し回 […]

  • 2019年5月23日

特P(とくぴー)で駐車場予約/検索の利用方法(PC・スマートフォン・iPhone)

◇この記事にはプロモーションが含まれています◇ 【2021/10/1 更新】 駐車場を事前に予約をしておけば、「目的地に着いてから駐車場を探し回り、ようやく見つけても満車だった」なんてこともなくなり、確実に車を停めることができます。 ここでは、駐車場シェアリングサービス「特P(とくぴー)」の利用方法や注意事項をまとめています。 利用する際には「駐車可能な車種(サイズ)」は必ず確認してくだい。 &n […]

  • 2019年5月23日

軒先パーキングで駐車場予約/検索の利用方法(PC・スマートフォン・iPhone)

◇この記事にはプロモーションが含まれています◇ 駐車場を事前に予約をしておけば、「目的地に着いてから駐車場を探し回り、ようやく見つけても満車だった」なんてこともなくなり、確実に車を停めることができます。 ここでは、駐車場シェアリングサービス「軒先パーキング」の利用方法や注意事項をまとめています。 利用する際には「駐車可能な車種(サイズ)」は必ず確認してくだい。   軒先パーキング 個人宅 […]

  • 2019年5月23日

akippa(あきっぱ)で駐車場予約/検索の利用方法(PC・スマートフォン・iPhone)

◇この記事にはプロモーションが含まれています◇ 【2021/7/27 更新】 駐車場を事前に予約をしておけば、「目的地に着いてから駐車場を探し回り、ようやく見つけても満車だった」なんてこともなくなり、確実に車を停めることができます。 ここでは、駐車場シェアリングサービス「akippa(あきっぱ)」の利用方法や注意事項をまとめています。 利用する際には「駐車可能な車種や駐車場の大きさ(サイズ)」は必 […]

  • 2019年5月15日

【コンビニでPDFや写真を印刷する・ネットワークプリント(LINEからコンビニ印刷できる)ローソン・ファミマ・セイコーマート】PC・スマホ・iPhoneのファイルを印刷

ネットワークプリントを利用してコンビニでパソコンやスマートフォン/iPhoneの文書や写真などのファイルも印刷する方法です。 ネットワークプリントは、ローソン・ファミリーマート・セイコーマートの各社コンビニに対応していますが、他のコンビニには対応していません。 また、ローソンとファミリーマートであれば、Wi-Fiを利用しての印刷やUSBメモリなどの記憶媒体(各種メディア)を店舗に持参し印刷すること […]

  • 2019年5月15日

【コンビニでPDFや写真を印刷する・ネットプリント/センブンイレブン】PC・スマホ・iPhoneのファイルを印刷

セブンイレブンの「マルチコピー機」は、単にコピーするだけでなくパソコンやスマートフォン/iPhoneの文書や写真などのファイルも印刷できます。 印刷するには、Webまたは専用アプリを使う、USBメモリなどの記憶媒体(各種メディア)を店舗に持参する方法があり、ご自身に合った利用方法が選べます。また、操作方法も難しいものではないので、どなたでも操作できるかと思います。 ここでは、セブンイレブンのマルチ […]

  • 2019年3月11日

ジャンプスターターの使い方【急なバッテリー上がりに重宝】1人でも簡単、たった5ステップでエンジン始動

◇この記事にはプロモーションが含まれています◇ *2022/1/30 更新 久しぶりに車へ乗って外出しようとしたら「バッテリーが上がってエンジンが掛からない・・・」 知り合いや友達の車もなく「もう一台の車でブースターでつなぐ」ということも出来ない状況。 そこで役に立ったのが、以前購入した「ジャンプスターター」。 これのおかげで無事エンジンが掛かり事なきを得ました。   車やバイクをお持ち […]

  • 2018年10月21日

地方競馬の馬券をインターネットで買う(購入する)方法は?(JRA即PAT・A-PAT以外の方法)

◇この記事はプロモーションを含みます◇ 地方競馬の馬券を購入する方法の中でインターネットでの購入方法については、JRAの即PAT・A-PATのみでの購入方法を下記の記事でご紹介しました。 その中で紹介しきれなかったのが「地方競馬の馬券購入」についてです。 地方競馬の馬券購入については、JRA即PATやA-PAT会員以外でもインターネットで購入可能なのでご紹介します。   地方競馬の馬券を […]

  • 2018年10月6日

馬券を買う:馬券(勝馬投票券)を購入する方法は?(中央競馬・地方競馬・海外競馬)

◇この記事はプロモーションを含みます◇ 【2020/1/17 更新】 馬券の購入は競馬場に直接行くほか、場外馬券発売場やネットなどで購入できます。ここでは、馬券(勝馬投票券)を購入する方法をご紹介します。   ネットが普及した現在では、直接競馬場に行くことなく自宅や外出先でパソコン、スマホなどで簡単に馬券が購入できようになり、また2016年からは競馬法改正により海外競馬の馬券が発売開始さ […]